Search

26日水曜 今年最大の満月「スーパームーン」で皆既月食 見られる所は? 天気は?(日直予報士 2021年05月24日) - 日本気象協会 tenki.jp - tenki.jp


26日水曜の夜、のぼってくる月は、満月です。ただ、この日の満月は、特徴が2つあります。

1つは、皆既月食が起こるということです。皆既月食は、月が「赤銅色(しゃくどういろ)」と呼ばれる、赤黒い色に見えて、今回の皆既月食は、天気の条件さえ良ければ、全国で観察することができます。

国立天文台によりますと、月は18時44分ごろから欠け始め、皆既食の始まりは20時9分ごろ、食の最大は20時18分ごろ、皆既食の終わりは20時28分ごろ、欠けた部分が小さくなっていって、部分食が終わるのは21時52分ごろです。

また、月の出の時間は、場所によってすこしずつ違いますので、北海道の西部、東北地方の西部、中部地方の西部、近畿から九州では、月が欠けた状態のまま昇ってくる「月出帯食」となります。

Adblock test (Why?)


May 24, 2021 at 03:26PM
https://ift.tt/3hUHuc9

26日水曜 今年最大の満月「スーパームーン」で皆既月食 見られる所は? 天気は?(日直予報士 2021年05月24日) - 日本気象協会 tenki.jp - tenki.jp
https://ift.tt/3ldJ481
Mesir News Info
Israel News info
Taiwan News Info
Vietnam News and Info
Japan News and Info Update

Bagikan Berita Ini

0 Response to "26日水曜 今年最大の満月「スーパームーン」で皆既月食 見られる所は? 天気は?(日直予報士 2021年05月24日) - 日本気象協会 tenki.jp - tenki.jp"

Post a Comment

Powered by Blogger.