Search

台風12号の予想進路 次第に東寄りに 各地への影響は(日直予報士 2020年09月23日) - 日本気象協会 tenki.jp - tenki.jp


台風の進路に近い、近畿から東北にかけての傾向をまとめました。なお、『』は台風の影響が強まる時間帯です。
●近畿:『今夜遅くまで』
太平洋沿岸の地域は風が強まり、風に向かって歩きにくくなるほどに。海上は、南部を中心に波が高く、うねりを伴ってシケの状態が続きそうです。大雨にはならない見込みですが、所々で雨雲が湧くでしょう。
●東海:『今夜~あす24日朝』
静岡県は、伊豆を中心に活発な雨雲がかかり、激しく降るおそれがあります。また、静岡県を中心に、愛知県や三重県にかけても、沿岸部は風が強い状態が続き、煽られて転倒する人が出るほどの所も。海上は、うねりを伴いシケるでしょう。
●関東甲信:『今夜~あす24日昼頃』
広範囲で雨が強まり、道路が冠水するほど激しく降る所もあるでしょう。特に総雨量が多くなるのは「群馬・栃木・埼玉・東京」で、9月のひと月分に匹敵するほどの所も。災害の危険が高まるおそれがあります。関東各地で風が次第に強まり、特に沿岸部では煽られて転倒してしまうほどの所も。海は、うねりを伴い大シケとなるでしょう。
●東北:『あす24日昼頃~25日午前』
太平洋側を中心に雨の量が多くなります。すでに、きょうの未明から、湿った東風の影響で岩手県の沿岸部で雨が強まり、地盤が緩んでいる所があります。このあとも太平洋側の沿岸部を中心に断続的に雨で、特にあす昼頃からあさっての午前には降り方が強まるでしょう。雨と同時に風も強まり、東海や関東と同様、人が転倒してしまうほどになりそうです。海は、うねりを伴い大シケとなりそうです。なお、25日の午後は、荒れた天気の峠は越えますが、引き続き東風が吹きつけて、岩手県をはじめ太平洋沿岸の地域で雨が続くおそれがあります。

※台風の進路や速度の予想には、まだ幅があります。ピークの時間帯などについて、多少変わってくることも考えられますので、今後も情報をこまめにご確認ください。

Let's block ads! (Why?)


September 23, 2020 at 12:14PM
https://ift.tt/3mIK8S4

台風12号の予想進路 次第に東寄りに 各地への影響は(日直予報士 2020年09月23日) - 日本気象協会 tenki.jp - tenki.jp
https://ift.tt/3ldJ481
Mesir News Info
Israel News info
Taiwan News Info
Vietnam News and Info
Japan News and Info Update

Bagikan Berita Ini

0 Response to "台風12号の予想進路 次第に東寄りに 各地への影響は(日直予報士 2020年09月23日) - 日本気象協会 tenki.jp - tenki.jp"

Post a Comment

Powered by Blogger.