Search

大晦日の天気 冬型緩む 日本海側で晴れ間も 年の瀬らしい寒さ - MSN エンターテイメント


大晦日の天気 冬型緩む 日本海側で晴れ間も 年の瀬らしい寒さ © tenki.jp 提供 大晦日の天気 冬型緩む 日本海側で晴れ間も 年の瀬らしい寒さ

大晦日のきょう31日は、いったん冬型の気圧配置が緩み、日本海側でも晴れ間の出る所も。太平洋側は大体晴れるでしょう。年の瀬らしい寒さになりそうです。あす元日(1月1日)の初日の出も太平洋側を中心にみられる所が多いでしょう。

●大晦日の天気

大晦日のきょう31日は、冬型の気圧配置が緩むでしょう。太平洋側は大体晴れる見込みです。日本海側も一部で雪や雨が降りますが、晴れ間の出る所もあるでしょう。

沖縄は雲が多く、午前中は雨の降る所がありそうです。夕方から晴れるでしょう。

九州は北部で午前中は雲が多いですが、午後は晴れるでしょう。南部は一日を通して晴れる見込みです。

四国は雲が広がりやすいですが、晴れ間もありそうです。中国地方は山陰は雲が多いでしょう。山陽は日が差す見込みです。

近畿、東海、関東甲信はおおむね晴れるでしょう。ただ、近畿北部や岐阜県、長野県では雪や雨の降る所がありそうです。

北陸は雨や雪が断続的に降るでしょう。所々で雷を伴う見込みです。

東北と北海道の太平洋側は大体晴れるでしょう。日本海は晴れ間の出る所もありますが、雲が多く、朝晩は雪雲の流れ込む所がありそうです。

●きょうの最高気温

きょう31日の最高気温は平年並みの所が多いでしょう。各地で年の瀬らしい寒さになりそうです。札幌は2℃、仙台は8℃と、平年よりもやや高い気温です。東京や名古屋、大阪は10℃前後でしょう。高知は13℃と、日中は日差しが暖かく感じられるでしょう。ただ、夜は冷え込みますので、お出かけの際の服装にお気をつけください。

●初日の出 太平洋側を中心に晴れる 冷え込み注意

あす2023年のスタート(1月1日)は、太平洋側を中心に晴れて、朝は初の日の出が見られる所が多いでしょう。ただ、放射冷却で、冷え込みそうです。日の出を待つまでの間が、冷え込みのピークとなります。初日の出を見に行かれる際や、初詣の際は、寒さ対策を万全にしてお出かけください。

Adblock test (Why?)


December 31, 2022 at 05:43AM
https://ift.tt/zxsplVQ

大晦日の天気 冬型緩む 日本海側で晴れ間も 年の瀬らしい寒さ - MSN エンターテイメント
https://ift.tt/hLHTfJi
Mesir News Info
Israel News info
Taiwan News Info
Vietnam News and Info
Japan News and Info Update

Bagikan Berita Ini

0 Response to "大晦日の天気 冬型緩む 日本海側で晴れ間も 年の瀬らしい寒さ - MSN エンターテイメント"

Post a Comment

Powered by Blogger.