Search

富士山に大きな笠雲 大きな天気の崩れにはつながらず - ウェザーニュース


強い風が山にぶつかると、両側や上方に風の流れが変わります。空気が湿っている場合、空気が山にぶつかって持ち上げられると膨張して冷えることで雲ができ、山頂の風下側では下ることで空気が暖まって雲が消える、という原理で山頂付近にだけ雲ができるのです。風の強さなど条件によって笠雲は様々な姿を見せます。

高気圧に覆われている今日の富士山周辺には少し湿った空気が流れ込んでいます。山頂付近では20m/s以上の風が吹いており、笠雲がかかりました。午後はシアーライン(風の流れが変化する境界線)の影響で雲が増える可能性があるものの、大きな天気の崩れにはつながらない見込みです。
» GPS検索 ピンポイント天気予報» ピンポイント天気予報

Adblock test (Why?)


December 09, 2022 at 07:40AM
https://ift.tt/WANZ9OC

富士山に大きな笠雲 大きな天気の崩れにはつながらず - ウェザーニュース
https://ift.tt/JmrQPYy
Mesir News Info
Israel News info
Taiwan News Info
Vietnam News and Info
Japan News and Info Update

Bagikan Berita Ini

0 Response to "富士山に大きな笠雲 大きな天気の崩れにはつながらず - ウェザーニュース"

Post a Comment

Powered by Blogger.