
UHB 北海道文化放送
(菅井貴子気象予報士が解説) 午後6時30分現在 ◆七夕の行事 北海道では8月7日に七夕をするところが多い中で、 函館や根室は、7月7日に七夕行事を行うところがあります。 函館市内の幼稚園では、歌ったり、ローソクもらいを行いました。 園児たちの短冊には、「アンパンマンになれますように」 「トマトが食べられるようになりたい」「水族館の魚を集めて水槽に入れる人になりたい」 など、子どもらしい夢も書かれていました。 7日夜は、桧山地方では、天の川が見られるかもしれません。 ◆8日の天気 すっきりしない天気が続くでしょう。 雨の降り方は、地域で変わり、 渡島、胆振地方は、夜遅く、しとしとと弱い雨が降るほか、 根室地方は、一日を通して、しとしと雨が続くでしょう。 後志、上川、北見地方は、午後にザーザー降りの強い雨が降り、雷を伴う可能性があります。 ◆8日の気温 日本海側は前日より2~3℃高い所が多いでしょう。 札幌は4日ぶりに25℃以上の夏日になりそうです。 湿度が高く、蒸し暑く感じられるでしょう。 太平洋側は20℃以下の所が多く、しのぎやすくなりそうです。 ◆週間予報 9日(金)は、札幌で晴れ間が出そうです。 束の間の貴重な日差しになるでしょう。 週末も再び雲が多く、11日(日)から12日(月)にかけて、前線が北上するため、 広範囲で、雨予報に変わる可能性があります。 来週は、気温、湿度ともに高く、かなり蒸し暑くなるでしょう。 朝晩も気温が下がらず、寝苦しくなりそうです。
July 07, 2021 at 05:04PM
https://ift.tt/3xsY5Zj
【北海道の天気 7/7(水)】七夕の短冊 函館市の園児たちの願いは…?天の川見えるかな(北海道ニュースUHB) - Yahoo!ニュース - Yahoo!ニュース
https://ift.tt/3ldJ481
Mesir News Info
Israel News info
Taiwan News Info
Vietnam News and Info
Japan News and Info Update
Bagikan Berita Ini
0 Response to "【北海道の天気 7/7(水)】七夕の短冊 函館市の園児たちの願いは…?天の川見えるかな(北海道ニュースUHB) - Yahoo!ニュース - Yahoo!ニュース"
Post a Comment