Search

関東 週間天気 天気は周期的に変わる 晴れる日は朝と昼間の寒暖の差に注意(気象予報士 岡本 朋子 2021年11月15日) - tenki.jp


きょう15日(月)は、朝から雲ひとつない青空が広がり、日中も穏やかに晴れました。
最高気温は20度くらいまで上がった所が多く、日差しが暖かく、小春日和になりました。

ただ、穏やかに晴れる分、夜は放射冷却が強まって冷えるでしょう。
「放射冷却」とは、物が外へ熱を出して、冷えることです。
例えば、寒い夜に、布団をしっかりかけて寝れば、朝まで体が暖かかったはずなのに、布団をかけずに寝てしまい、体が冷えてしまった経験がある方もいらっしゃるのではないでしょうか。
この場合と同じで、夜から朝にかけて曇りの天気だと、雲が布団と同じ役目をするので、地面近くの熱は空へ逃げにくく、冷え込みが弱くなります。
一方、風が弱く晴れていると、布団と同じ役目をする雲がないので、地面近くの熱は、どんどん空へ逃げてしまうため、冷え込みが強くなるのです。
放射冷却現象が強まるという予報の時は、夜から朝にかけて冷え込みが強まります。しっかり暖かくして、お過ごしください。

あす16日(火)もあさって17日(水)も、日中は日差しが届くでしょう。
日中の気温は、きょう15日(月)ほど上がりませんが、風が比較的穏やかで、日差しが暖かく感じられそうです。
ただ、朝晩と昼間の気温の差が大きいですので、服装でうまく調節なさってください。

Adblock test (Why?)


November 15, 2021 at 02:09PM
https://ift.tt/3Dxb9jD

関東 週間天気 天気は周期的に変わる 晴れる日は朝と昼間の寒暖の差に注意(気象予報士 岡本 朋子 2021年11月15日) - tenki.jp
https://ift.tt/3ldJ481
Mesir News Info
Israel News info
Taiwan News Info
Vietnam News and Info
Japan News and Info Update

Bagikan Berita Ini

0 Response to "関東 週間天気 天気は周期的に変わる 晴れる日は朝と昼間の寒暖の差に注意(気象予報士 岡本 朋子 2021年11月15日) - tenki.jp"

Post a Comment

Powered by Blogger.